Other

2015.10.02

MakerCon Tokyo 2015を11月7日(土)に開催!

8月に開催され、好評のうちに終了したMaker Faire Tokyo 2015。いくつかあった今年の特徴的な動きの1つに、Makerと企業との新しい関係が見られたことが挙げられます。「MakerCon Tokyo 2015」では、Maker Faire Tokyo 2015の成果をもとに、Makerムーブメントのダイナミズムを日本の状況に合った形で取り入れるために何が必要なのかを議論します。詳しい内容は、10月7日に公開(予定)のウェブサイトにて発表する予定です。

Electronics

2015.10.02

SeeedStudioのモジュラー式で自作可能なスマートフォン RePhone

SeeedStudioは魅力的なKickstarterプロジェクトを立ち上げた。RePhoneだ。大宣伝したわりにはいまだに姿を見せない、スマートフォンの周囲にハードウェアのエコシステムを作るというプロジェクト、Project Araを思い起こさせるが、RePhoneはオープンソースのコンポーネントを組み合わせて作るモジュラー式のスマートフォンだ。この電話機のコアには、RePhone Core GSM + BLEモジュールと、通信速度は速いがBLEのサポートがないRePhone Core 3Gモジュールとがある。

Fabrication

2015.10.02

Autodeskが3Dプリンター Emberの回路図とファームウェアをオープンソース化

ソフトウェアとハードウェアの巨人、Autodeskは、3Dプリンター Emberの回路図とファームウエアをオープンソース化し、ダウンロードができるようにした。

「私たちは、次の2つの理由でEmberのデザインを公開することにしました。これは私たちのハードウェアに対する考えと行動が特別であることを証明するものであり、そして、Emberがユーザーの個別のニーズに完全に対応できるようにするためのものです」とAutodeskのディレクター・オブ・コミュニティであり、Instructablesの創設者であるEric Wilhelmはオープンソース化への動きについて語っている。

Crafts

2015.10.01

紙で作った時計

材料は紙とピアノ線と糸だけ。道具はハサミとカッターと糊だけ。NEEZさんはそれだけでちゃんと動く振り子時計を作りました。製作の苦労談がブログにまとめられています。自分の手で作る意味を再認識する過程を追体験できます。

Other

2015.10.01

MAKEはスタッフを募集します

先日開催されたMaker Faire Tokyo 2015では、たくさんの方々にモノを作ること、そしてその成果を共有することの楽しさを実感していただきました。その楽しさを広げるために、またエレクトロニクス、デジタルファブリケーションに関する質の高い技術情報や、Makerを触発するようなストーリーをより多くの方に提供するために、MAKEでは新しいスタッフを募集します。

Science

2015.09.29

宇宙は子どもたちのために

シアトルに住む姉妹、Kimberly(8)とRebecca(10)は愛猫Lokiとレゴで作ったR2-D2のミニフィギュアを大空へ打ち上げた。そう、小さな姉妹でも、自家製の宇宙船を2万3400メートルの近宇宙へ打ち上げることができるようになったのだ。もちろん、両親も大いに手伝った。それにスポンサーのGoProからの支援も。しかしビデオを見ると、2人の少女がほとんどの作業を行っており、彼女たちはここから多くのことを学んだに違いない。

市民科学者と日曜エンジニアがこの分野でここまでできるとは、本当に驚きだ。

Fabrication

2015.09.28

バーニングマン会場を走るスタイリッシュなアートカー

The Monaco

全員甲板に集合! The Monacoはバーニングマンの地上船だ。ブラックロック砂漠を帆走するために作られた(そう、エンジンを切って進むのだ)。全長約45フィート(約14メートル)、40人乗り。3本のマストがあり、音楽や照明のための発電機、バーがあり、デッキには乗組員とお客さんのための部屋がたくさんある。

Cap’n Greg Barronは、2010年のバーニングマンでBRCアウトリガー付きセーリングカヌー、Canyouを作ってから、フリゲート艦を作る夢を抱いていた。

Electronics

2015.09.25

Raspberry Piの週末用プロジェクト5本

最新のRaspberry Piプロジェクトをいくつか紹介しよう。どれも土日だけで終わってしまう程度の軽いものだ。手の早い人なら、すべてを月曜日までに作れてしまうかもしれない。

さあ、Raspberry Piを取り出して、部品をかき集めて、メイキングを始めよう!

セキュリティー

セキュリティの甘さから発生する事件が絶えないが、インターネットのトラフィックをロックするというのはどうだろう。DIY Pi TOR & VPNルーターで匿名ブラウズを行い、自分のトラフィックを見えづらくする。

Electronics

2015.09.24

食べられるブレッドボードのレシピ

BreadBoard Bakingのプロジェクト『食べられるブレッドボード』の作り方がクックパッドで公開された。

食べられるブレッドボード

2人分の分量と作り方がステップバイステップで説明されている。途中までは普通のクッキーを作っているんだけど、途中から電子部品や回路図が登場する異色のレシピとなっている。みんなも作ったら、つくれぽで報告しよう。

Other

2015.09.24

米国最大の書店チェーン、Barnes & Nobleが650カ所でMini Maker Faireを開催

全Makerにお知らせ。これは、「グローバルに考えて地元で活動」しながらMaker Faireと地元の書店をサポートできるチャンスだ。「Make:」はBarnes & Nobleと提携し、Barnes & Noble Mini Maker Faireプログラムの一環として、11月6日から8日まで、全国650の書店にメイキングを起こす。地元の身近なレベルで、みなさんのプロジェクトやメイキングへの情熱を示すよい機会になる。

Barnes & Noble Mini Maker Faireは、各店舗で3つの形で開かれる。