2015.07.14
簡単アイスクリームケーキの作り方ベスト6
休みの日はアイスクリームが最高。大人も子どもも大好きだ。でも、どこにでも売ってるというものではない。そこで、あちこち探し回るより、自分で作ってしまおう。アイスクリームケーキの作り方は、虹の色の数よりも多い。しかし、ここでは初心者向けに簡単なものを紹介しよう。やり方さえわかれば、あとはいろいろな要素(ブラウニーやクッキーやキャンディーなど)を付け加えて、デザインに凝ることができる(10層重ねなんてどうだろう)。
2015.07.14
休みの日はアイスクリームが最高。大人も子どもも大好きだ。でも、どこにでも売ってるというものではない。そこで、あちこち探し回るより、自分で作ってしまおう。アイスクリームケーキの作り方は、虹の色の数よりも多い。しかし、ここでは初心者向けに簡単なものを紹介しよう。やり方さえわかれば、あとはいろいろな要素(ブラウニーやクッキーやキャンディーなど)を付け加えて、デザインに凝ることができる(10層重ねなんてどうだろう)。
2015.07.13
数年前、タフツ大学の講師でコンピュータエンジニアのChris Greggが、友人のEricaから手紙を受け取った。手紙はそう珍しいことではない。本物のタイプライターでタイプされていたこと以外は。
Greggはビンテージタイプライターのファンなのだが、彼自身の場合、いろいろあって、バックスペースキーが壊れてしまった。そこで、そのような問題を解決するために考え出したのが、コンピュータのプリンターとして使えるようタイプライターを自動化することだった。
2015.07.10
First Flightの会見会場となったソニーの社内向けMakerスペース「SAP Creative Lounge」
ソニーは、2014年にスタートした新規事業創出プログラムの一環として、独自のクラウドファンディングとEコマースのサービス「First Flight」を7月1日から開始した。同月3日に記者会見が開かれ、First Flightの概要と、そのベースとなる新規事業創出プログラム「Seed Acceleration Program(以下、SAP)」の現時点での成果、そこから生まれたプロダクトの紹介が行われた。
2015.07.10
楽しい科学プロジェクトを見て、何か新しいことを学ぶより、自分の4分の1の年齢の子どもから見て学ぶことのほうがすごい。6歳になるSamathaは、ドライアイスと家にあるものを使って、簡単に素早く霧箱(宇宙線検知器)を作る方法をビデオで紹介している。
宇宙線は非常に強いエネルギーの放射性粒子だ。ほとんどが電子とミューオンでできている。人間の五感では宇宙線を感じることができないが、宇宙線検知器を作れば、小さな宇宙線を、光の筋や飛行機雲のようなものとして、目で見られるようになる。
2015.07.09
テラダモケイの動画を紹介。同社のペーパーモデル『1/100建築模型用添景セット』で渋谷駅前のスクランブル交差点を再現したコマ撮りのアニメーション。約1000人の原器くん(テラダモケイのキャラクター)がいっせいに横断歩道を渡る群衆映像です。
2015.07.08
O’Reilly Mediaが主催するSolidカンファレンスが、今年もサンフランシスコで開かれた。年に1回開かれる催しで、「ハードウェア、ソフトウェア、モノのインターネット」を題材にしている。それは目からウロコの、情報価値が高い、ときとして論争を呼ぶものでもある。今年の内容をいくつか紹介しよう。
MIT Media Lab所長の伊藤穣一が語る、合成生物学に入れ込む理由
合成生物学
伊藤穣一 MIT Media Lab所長は、遺伝子をコーディングしてバクテリアにプリントすることがすでに可能だと話した。
2015.07.07
スケールモデルを3DプリントするABBロボットアーム
3Dプリンターがどんどん身近になり、積層造形法がものの作り方を変え、新しいアイデアや応用法が次々と考え出されている。おもちゃや携帯ケースのプリントも楽しいが、それらは世界を変えるほどのものではない。アムステルダムのNetherlands MX3Dというチームは、橋をプリントすることで世界を変えようとしている。
MX3Dは、ABBロボットアームでMIG溶接アームを操り、溶けた鉄を重ねていく工法を完成させた。
2015.07.06
ニューヨークに本社を置くLittleBitsは、オープンソースハードウェアのスタートアップで、モジュールを磁石でつないで回路を作るキットを開発しているが、このたび、DFJ Growthをはじめ、Morgan Stanley、Grishin Robotics、Wamda Capitalといったベンチャーキャピタルから4400万ドルのシリーズBの投資を受けた。Makerムーブメントでは最大級のラウンドだ。これは、すでに利益が見込める企業として知られているlittleBitsに、さらなる飛躍をもたらすだろう。
2015.07.05
先日、開催を発表したYamaguchi Mini Maker Faire 2015の出展者募集が開始されました。申し込みの締切は、2015年8月9日(日)の予定です。
詳しい内容は公式サイトにてご確認ください。
会期:2015年9月19日(土) 12:00 ~ 18:00、9月20日(日) 10:00~18:00
会場:山口情報芸術センター[YCAM]スタジオAほか
入場無料
なお、Yamaguchi Mini Maker Faireの前回の模様については、Yamaguchi Mini Maker Faire レポートをご覧ください。
2015.07.03
3DプリントしたImmortan Joeのシフトノブ
いい映画ほど、クリエイティブなマインドに火を付けてくれるものはない。この夏のヒット作品『Mad Max: Fury Road』(怒りのデス・ロード)は、少なくとも一部のMakerにとってはインスピレーションの塊だろう。ここに、この映画に刺激されて作られた7つの作品を紹介しよう。今すぐプリントできるよ。
頭蓋骨のシフトノブ
Mad Maxシリーズでこの新しい小道具を見たとき、Matt Questは自分の車をアップグレードしようと考えた。