身近な野あそびから森で生きる方法まで――新刊『生き物としての力を取り戻す50の自然体験』は7/26発売!

身近な野あそびから森で生きる方法まで――新刊『生き物としての力を取り戻す50の自然体験』は7/26発売!

「Make:」から、『子どもが体験するべき50の危険なこと』『退屈をぶっとばせ!』に続く、ユニークなアクティビティブックが刊行されます。 書籍概要 『生き物としての力を取り戻す50の自然体験――身近な野あそびから森で生きる方法まで』 カシオ計算機株式会社 監修、株式会社Surface&Arc... Read more »

By , 2018/07/19 @ 2:54 pm

Categories: Blog, Books and Magazines | 身近な野あそびから森で生きる方法まで――新刊『生き物としての力を取り戻す50の自然体験』は7/26発売! はコメントを受け付けていません。


新刊『作って動かすALife ―実装を通した人工生命モデル理論入門』は7/28発売!

新刊『作って動かすALife ―実装を通した人工生命モデル理論入門』は7/28発売!

「Make:」書籍編集チームが企画・制作を行った書籍を紹介します。 ●書籍紹介 生命性をコンピュータ上でシミュレートすることにより、生命の本質に迫る「ALife(人工生命)」は、「AI(人工知能)」の発展系として、近年改めて注目されつつある分野です。本書は、セルラーオートマトンやボイドモデルなど、さ... Read more »

By , 2018/07/17 @ 7:00 pm

Categories: Books and Magazines | 新刊『作って動かすALife ―実装を通した人工生命モデル理論入門』は7/28発売! はコメントを受け付けていません。


[受付終了しました]最優秀賞はMaker Faire Tokyo 2018にご招待!「こどもエンジニアもんだいかいけつアイデアコンテスト」開催!

[受付終了しました]最優秀賞はMaker Faire Tokyo 2018にご招待!「こどもエンジニアもんだいかいけつアイデアコンテスト」開催!

■開催概要 「こどもエンジニアもんだいかいけつアイデアコンテスト」は、さまざまな問題を解決するための子どもたちのアイデアコンテストです。家族など身近な人や学校、地域、そして世界の問題への関心を高め、自分たちでも解決できるという視点と自信を子どもたちに身に付けてもらうことを目的としています。また、本コ... Read more »

By , 2018/06/04 @ 3:00 pm

Categories: Contest, Kids | [受付終了しました]最優秀賞はMaker Faire Tokyo 2018にご招待!「こどもエンジニアもんだいかいけつアイデアコンテスト」開催! はコメントを受け付けていません。


Ogaki Mini Maker Faire 2018は、12月1日(土)、2日(日)に開催決定!

Ogaki Mini Maker Faire 2018は、12月1日(土)、2日(日)に開催決定!

Maker Faireは、電子工作やロボット、クラフト、ペーパークラフト、電子楽器、サイエンス工作、リサイクル/アップサイクルなど、様々な分野のつくり手「Maker」(メイカー)たちが全国から集まり、つくったものを見せ、語り、その楽しさを共有するイベントです。大垣での開催は今回で5回目となり、201... Read more »

By , 2018/05/18 @ 11:30 am

Categories: Maker Faire | Ogaki Mini Maker Faire 2018は、12月1日(土)、2日(日)に開催決定! はコメントを受け付けていません。


『子どもが体験するべき50の危険なこと』から8年、10代の少年少女のための “退屈な世界・大人に支配されない意味のある人生を作る” 実践の本、『退屈をぶっとばせ!』発売!

『子どもが体験するべき50の危険なこと』から8年、10代の少年少女のための “退屈な世界・大人に支配されない意味のある人生を作る” 実践の本、『退屈をぶっとばせ!』発売!

以下、書籍の写真は見本です。実際の仕様とは少し異なります。 書籍紹介 本書は、自分自身にとって意味のある人生を作りたいと考えている10代の少年少女のための書籍です。 その内容は「すぐに大人にほめさせない」「学校に行かないで学ぶ」「成人になる儀式」「ADHDの子どもへのメッセージ」など、成長の過程で必... Read more »

By , 2018/05/15 @ 9:30 am

Categories: Books and Magazines | 『子どもが体験するべき50の危険なこと』から8年、10代の少年少女のための “退屈な世界・大人に支配されない意味のある人生を作る” 実践の本、『退屈をぶっとばせ!』発売! はコメントを受け付けていません。


【受賞者決定】「micro:bitでつくってみよう!コンテスト」を開催します!

【受賞者決定】「micro:bitでつくってみよう!コンテスト」を開催します!

  【7/18追記】Maker Faire Tokyo 2018内で、本コンテストのグランプリ・優秀賞の授賞式を行います。また、会期中スイッチサイエンス社ブース内で、受賞作品の展示を行います。Maker Faire Tokyo 2018においでの方は、ぜひお立ち寄りください。続きを読む&n... Read more »

By , 2018/04/27 @ 11:35 am

Categories: Contest, micro:bit | 【受賞者決定】「micro:bitでつくってみよう!コンテスト」を開催します! はコメントを受け付けていません。


Maker Faire Tokyo 2018の出展者、スポンサー募集を開始します!

Maker Faire Tokyo 2018の出展者、スポンサー募集を開始します!

お待たせしました。「Maker Faire Tokyo 2018」出展者、スポンサー募集を開始します。締切は5月2日(水)です。イベントの概要や出展要項は、本日公開したMaker Faire Tokyo 2018のウェブサイトにてご確認ください。今年は過去最大規模での開催となり、より多くの出展者の方... Read more »

By , 2018/04/04 @ 12:00 pm

Categories: Blog, Maker Faire | Maker Faire Tokyo 2018の出展者、スポンサー募集を開始します! はコメントを受け付けていません。


新刊『Raspberry Piをはじめよう 第3版』は3/16発売!

新刊『Raspberry Piをはじめよう 第3版』は3/16発売!

「Make:」書籍チームが企画・制作を行った書籍を紹介します。 ●書籍紹介 本書は、全世界で多くのユーザーの支持を集めているシングルボードコンピューター「Raspberry Pi」の入門書です。ハードウェアの概要、必要な周辺機器、Linuxの基礎、Pythonプログラミングの基本を解説しています。さ... Read more »

By , 2018/03/05 @ 9:00 am

Categories: Blog, Books and Magazines, Raspberry Pi | 新刊『Raspberry Piをはじめよう 第3版』は3/16発売! はコメントを受け付けていません。


新刊『エレクトロニクスをはじめよう』は2/24発売!(なぜ、どのようにして、35年前の技術書の日本語版を出版したのか)

新刊『エレクトロニクスをはじめよう』は2/24発売!(なぜ、どのようにして、35年前の技術書の日本語版を出版したのか)

書籍紹介 本書は、エレクトロニクス(電子工作、電子工学)初学者のための入門書です。電気の基礎から、スイッチ、抵抗、コンデンサーなどの基本的な電子部品、ダイオード、トランジスターなどの半導体、そしてデジタルICなどについて、その原理と基本的な使い方を紹介しています。原書は1983年に出版、手書きの文字... Read more »

By , 2018/02/13 @ 9:00 am

Categories: Blog, Books and Magazines, Electronics | 新刊『エレクトロニクスをはじめよう』は2/24発売!(なぜ、どのようにして、35年前の技術書の日本語版を出版したのか) はコメントを受け付けていません。


アフレルスプリングカップ2018が3月に東京と大阪で開催。申込締切は2月15日まで

アフレルスプリングカップ2018が3月に東京と大阪で開催。申込締切は2月15日まで

アフレルスプリングカップ2018(ASC)は、教育版レゴ® マインドストーム® EV3、TETRIX®を利用した小中高大学生向けの自律型ロボットコンテスト。自律型ロボットによる国際的なロボットコンテスト、「WRO(World Robot Olympiad)」への出場を考えている競技者を応援するための... Read more »

By , 2018/01/11 @ 9:00 am

Categories: Events, Robotics | アフレルスプリングカップ2018が3月に東京と大阪で開催。申込締切は2月15日まで はコメントを受け付けていません。