[MAKE: PROJECTS]NFCタグとLEDで作った光るネイル。クレジットカードのチップも埋め込んでみた

[MAKE: PROJECTS]NFCタグとLEDで作った光るネイル。クレジットカードのチップも埋め込んでみた

この数十年間で、ネイルアートはかなり進化した。100年前にセルロースを使ったポリッシュが生まれ、薄いプラスティックのつけ爪が現れ、アクリルで彫刻されたネイルがいたるところで売られるようになった。そろそろテクノに走ってもいいんじゃないかな。 Baybe Doll(またの名をEmily Mitchell... Read more »

By , 2018/06/22 @ 10:00 am

Categories: Blog, Crafts, Wearables | [MAKE: PROJECTS]NFCタグとLEDで作った光るネイル。クレジットカードのチップも埋め込んでみた はコメントを受け付けていません。


古い車で作ったピザ窯だって?

古い車で作ったピザ窯だって?

もう走れなくなった自動車があったら、どうする? スクラップにしてパーツを取る? ニワトリ小屋にする? 卓球台なんてどうだろう。または、街灯とか? プールって手もある。こんなお馬鹿な廃車の再利用法は、フランス人アーティスト、Benedetto Bufalinoの得意技だ。そして、Bufalinoの最新... Read more »

By , 2018/06/19 @ 9:30 am

Categories: Arts, Blog, Food | 古い車で作ったピザ窯だって? はコメントを受け付けていません。


卒業製作で3本脚で歩行する『インターステラー』のロボット、TARSを作った学生たち

卒業製作で3本脚で歩行する『インターステラー』のロボット、TARSを作った学生たち

スウェーデンのヨーテボリにあるチャルマース工科大学の学生たちが、卒業製作に作るものを決めるとき、デザインが面白いものがいいと思った。歩くロボットを作りたいと彼らは考えたのだが、それはあまりにも複雑すぎた。そこで思い出したのが、映画「インターステラー」に登場する箱形のロボット、TARSだった。彼らはそ... Read more »

By , 2018/06/12 @ 9:33 am

Categories: Blog, Robotics | 卒業製作で3本脚で歩行する『インターステラー』のロボット、TARSを作った学生たち はコメントを受け付けていません。


1枚の合板から生み出されたコーヒーテーブル

1枚の合板から生み出されたコーヒーテーブル

Jeffrey Burkeは、我ら多くの仲間たちと同様、自分の技術に自信が持てずに悩んでいる。たしかに彼はプロの木工職人なのだが、コンテストとなると、いつも自分の技術では十分でないと感じてしまう(と彼は言っている)。そんなことはないよ、Jeffrey。あんたの技術は素晴らしい。バッチリだよ! これは... Read more »

By , 2018/06/11 @ 9:30 am

Categories: Blog, Woodworking | 1枚の合板から生み出されたコーヒーテーブル はコメントを受け付けていません。


「人は何かを作ることに飢えている」— 紙飛行機一本で生計を立てるプロの紙飛行機野郎、John Collinsインタビュー

「人は何かを作ることに飢えている」— 紙飛行機一本で生計を立てるプロの紙飛行機野郎、John Collinsインタビュー

紙飛行機野郎のJohn Collinsは、折り紙と航空力学を学んで、長年、紙飛行機のデザインを進化させてきた。彼の奥さんの名前をとった「Suzanne」は、2012年、226フィート10インチ(約69メートル)という距離を飛行してギネスの世界記録を更新した。 Maker Faire Bay Area... Read more »

By , 2018/06/08 @ 9:30 am

Categories: Blog, Makers | 「人は何かを作ることに飢えている」— 紙飛行機一本で生計を立てるプロの紙飛行機野郎、John Collinsインタビュー はコメントを受け付けていません。


[MAKE: PROJECTS]簡単に作れてワークショップの題材にもなるLEDイヤリング

[MAKE: PROJECTS]簡単に作れてワークショップの題材にもなるLEDイヤリング

お洒落なイベントに行くので、光るイヤリングを作って欲しいと友人に頼まれた。それを作るには、軽いデザインを考えないといけない。しかし、同時に私は、電池を入れなくても日常的に使えるウェアラブルなものにしたいと考えた。そこで、小さな3ボルトのボタン電池とLEDを組み合わせて、いい感じになるまで遊んでみたい... Read more »

By , 2018/06/06 @ 10:37 am

Categories: Blog, Crafts, Electronics | [MAKE: PROJECTS]簡単に作れてワークショップの題材にもなるLEDイヤリング はコメントを受け付けていません。


Bunnie Huangが動画処理用開発ボードを訴訟込みでローンチ

Bunnie Huangが動画処理用開発ボードを訴訟込みでローンチ

常にイノベーションし続けるBunnie Huangが、今度は訴訟付きの(と言うか、訴訟がハードウェアにくっついた)プロジェクトを発表した。「NetTV2」は、オープンソースのFPGA開発プラットフォームだ。Bunnieはこれを、暗号化されていない動画規格を処理するために作り出した。現在このボードは、... Read more »

By , 2018/06/05 @ 9:30 am

Categories: Blog, Electronics | Bunnie Huangが動画処理用開発ボードを訴訟込みでローンチ はコメントを受け付けていません。


レンタル電動スクーターをこじ開けたらParticle Electronが出て来たという話

レンタル電動スクーターをこじ開けたらParticle Electronが出て来たという話

他の都市と同じく、サンフランシスコもドックレス(専用の置き場 “ドック” を持たないスタイル)の電動スクーター・レンタルの普及拠点になっているため、夜になれば、歩道やアパートの玄関先などに、不法投棄に見えるけどじつはそうじゃない乗り物で埋め尽くされる。これを、道路の渋滞を緩和する健全な現象だと賞賛す... Read more »

By , 2018/06/04 @ 9:30 am

Categories: Blog, Electronics | レンタル電動スクーターをこじ開けたらParticle Electronが出て来たという話 はコメントを受け付けていません。


Aprilの夢の工房に作られた究極の作業台

Aprilの夢の工房に作られた究極の作業台

前にも紹介したが、YouTubeで名を馳せるMaker、April Wilkersonは、テキサスに自分だけの工房を建設した。工事はほとんど完成して、今はマシンやツールや材料や消耗品などを揃えているところだ。 彼女はまたプロジェクトに戻ることが可能になるわけだが(それに、建物を建てたときに残る無数の... Read more »

By , 2018/06/01 @ 9:30 am

Categories: Blog, Workshop | Aprilの夢の工房に作られた究極の作業台 はコメントを受け付けていません。


顕微鏡用のスライドから切り出したガラスを使ったユニークな美を放つLEDキューブ

顕微鏡用のスライドから切り出したガラスを使ったユニークな美を放つLEDキューブ

LEDキューブは美しいが、目新しいものではない。これまでにもたくさん見てきた。しかし、Instructablesのユーザー、mosiversが作ったこれには新鮮さを感じる。 見てわかるとおり、このLEDキューブは、何か透明なものを使って作られていて、それがユニークな効果をもたらしている。 Instr... Read more »

By , 2018/05/31 @ 9:53 am

Categories: Blog, Electronics | 顕微鏡用のスライドから切り出したガラスを使ったユニークな美を放つLEDキューブ はコメントを受け付けていません。