2011.05.14
Scratch Day 2011 in Tokyo
来週の土曜日、5月21日に開催される「Scratch Day 2011 in Tokyo」の情報を阿部 和広さんからいただきました。
MIT(マサチューセッツ工科大学)メディアラボ・ライフロングキンダーガーテンが開発した教育用プログラミング言語環境「Scratch(スクラッチ)」。「想像・プログラミング・共有」をスローガンに、すでに世界中で80万人が利用し、180万個の作品が作られています。これらの作品はネットで公開され、ゲームやアニメーション、シミュレーション、物語、音楽など多岐に渡っています。