Electronics

2008.07.15

物体 to HTMLカラーネームコンバータ

物体の色をセンサで読み取ってWebのカラーネームを表示するシステムを作ってみました。HTMLを書くとき、色は数値ではなく名前で指定するほうが好きなので、こういう仕組みが欲しかったんです。カラーセンサは一度挫折したことがあるんだけど、ストロベリー・リナックスのモジュールを使うことで、動作を検証できるレベルまで進むことができました。
AvagoのADJD-S371-QR999 はRGBの各要素を10ビットの精度で読み取れるカラーセンサ。白色LED内蔵で、反射光を測ることが簡単にできます。

Electronics

2008.07.15

Ruby Arduino Developmentを使ってグラスで音楽を奏でる

この心地よい音楽は、Arduinoマイクロコントローラーボードとサーボモーターというお馴染みのハードウェアで構成されているが、ソフトウエアの記述に使われている言語は、まだあまり知られていない。RAD(Ruby Arduino Development)は、Arduinoのコードを可読性に優れたオープンソースのRubyプログラム言語で記述するという新しいアプローチを見せてくれた。

Electronics

2008.07.14

フィジカル・コンピューティング大作戦

IAMASの小林さんからイベントのお知らせをいただきました。

7/19(土)の16時から18時まで、Apple Store銀座にて「フィジカル・コンピューティング大作戦」と題したイベントを行います。フィジカル・コンピューティングに関するミニ・レクチャーやデモの他、IAMAS学生によるパフォーマンスや作品紹介を行います。お近くにお越しの際には是非遊びに来てください。

Crafts

2008.07.14

OMONMA Art Wedding!!

MakeとCraftの読者、亀井浩明さんから「OMONMA Art Wedding!!」という展覧会のお知らせをいただきました。この展覧会は、亀井さんと新婦の大石真依子さんがご自身の結婚式の際に知り合いのアーティストに依頼して作った衣装や結婚指輪などを展示しているものです。

この衣装は、アーティスト西尾美也さんによって作られました。素材として、新婦の母が結婚当時に自分で仕立てたドレスと新郎新婦の普段着を用いています。

Fabrication

2008.07.14

隠れた宝石: Wayne Electronics

ボクのちょっとした秘密をみんなに教えてあげたい。ノーザンニュージャージーにすごい電子パーツショップがあるんだ。その名も Wayne Electronics。と言ってもウェインの街にあるんじゃなくて、そこからから23号線で北へちょっとのポンプトンプレインズに入ったあたりにある。創業30年のこの店では、エレクトロニクスに関する相談に快く答えてくれる。これは広告じゃない。ニュージャージーに住むMakerにとって、すごい情報源だから、どうしても教えたかったんだ。

ここには、電子工作愛好家のための商品が豊富に揃っている。

Electronics

2008.07.14

OpenMoko – オープンソースの携帯電話

Openmokoから発売されたオープンソースのLinuxの携帯電話Neo FreeRunnerだ。正確に言えば、オープンソースソフトウェア(ハードじゃない)なんだけど、CADファイルが公開されている。最初にしては大きな一歩だよね。現在は100%オープンソースとは言えないけど(ボクの知る限りでは)。世界初のオープンなモバイルコンピューティングプラットフォームを開発したOpenmokoは、21世紀のユビキタスコンピューティングの実現に貢献モバイルデバイス、Openmoko Neo FreeRunnerのネットストア開設を発表しました。

Other

2008.07.11

Weekend Project: ペットボトル・ロケット(日本語字幕版追加)

空のペットボトル何本かと塩ビパイプで、高性能な水ロケットができる。Make Vol.5(英語版)に掲載されたSteve Lodefinkの記事からのプロジェクトだ。オリジナルのデザインはMartinet Launcherのもの。MP4版ムービーはこちらからダウンロードできます。iTunes で購読もできます。
このプロジェクトはMake 05 “Soda Bottle Rocket”(英語)でお読みいただけます。デジタル版でもご覧いただけます。
– KipKay
編集から:日本語字幕版は下のムービーをご覧下さい。