Electronics

2014.03.20

Raspberry Piの8つの注目アドオン

Piの能力をもっと引き出したい? Raspberry Pi用のアドオン、周辺機器、エンクロージャーなどを紹介しよう。(日本語版編注:日本で販売されている製品もあります。製品名で検索してみてください。)

Raspberry Pi Camera Board
$30 makershed.com, #MKRPI3

Raspberry Pi財団の公式カメラボードでRaspberry Piに視覚を与えよう。この小さなデバイスを専用のカメラシリアル・インターフェイスで接続すると、5メガピクセルの静止画像または1080pのビデオ映像をプロセッサーに直接送れるようになる。

Other

2014.03.19

電子書籍『もうひとつの“イプシロン・ザ・ロケット”』ソニー・ミュージックコミュニケーションズから発売!

昨年11月に発売され、その圧倒的な迫力から多くの宇宙ファンに好評を得た写真集『イプシロン・ザ・ロケット』。<写真集には掲載されていない写真>を100点以上収録、さらに12本の動画、5本の連続写真も収録した電子書籍『もうひとつの“イプシロン・ザ・ロケット”』がソニー・ミュージックコミュニケーションズからiBooks Storeを通じて発売されました!

すべての写真には、写真家西澤丞氏のコメントが付いています。

Other

2014.03.19

NT京都2014は3/22開催

“「ニコニコ技術部」動画を中心とした、ネタモノ系ものづくりの展示・交流会” NT京都が今週末、3/22(土)に開催されます。実車サイズの空挺戦闘車「ヴィーゼル」の実働模型(プラモデルを1/1で作る会製作)をはじめ、約80組の出展者による展示とパフォーマンスが行われるとのこと。

・日時:2014/3/22(土)9:30〜17:00
・場所:西院春日神社内 春日幼稚園(京都市右京区西院春日町)
・費用:無料(カンパ制)

その他の出展内容などイベントの詳細は、サイトにてご確認ください。

Fabrication

2014.03.18

農業の未来はオープンソースで開かれる

足こぎ式の堆肥粉砕器を披露するFarm Hack。World Maker Faire New Yorkにて。

農家はイノベーターだ。機械いじりが大好きな彼らを表すには、この表現がピッタリだ。彼らは、サーバーファームが立ち上がり、クラウドコンピューティングが普及するずっと前から、複雑な機械をハックし、新しい技術を開発していた。1994年からアメリカの農家は人工衛星を使って農業を管理するようになっているが、我々のイメージは、いまだに錆びついた古いトラクターを運転する彼らの姿だ。

Fabrication

2014.03.17

Easel ─ CNCの面倒さを解消するInventablesのブラウザベースのアプリ

CNC加工はかなり性能が上がってきたが、大きな問題が残っている。フリーソフトがぜんぜん使えないということだ。とくにCNC初心者にはキツイ。そこで、Inventablesのチームは、初めてのブラウザーベースのCNCデザイン及びコントロールソフトウェア、Easelでその問題を解決しようとしている。

昔から、CNCプロジェクトはCADソフトウェア上でデザインしたものをG-Codeで書き出し、複雑なコンピューター支援製造(CAM)ソフトウェアに送られて、カットパスやビットの移動速度などを元に加工データが設定されるという段取りになっている。

Crafts

2014.03.14

完全可動AT-STコスチュームを作る

去年、私は高さ7フィート(2メートル10センチ)の完全可動型のチキンウォーカーのコスチュームを、断熱材とスプレーペイントとプリント用紙だけで作った。

デザイン
いくつか落書きをしたあと、基本の形をRhino 3Dで描き(Google SketchUpを使ったほうが簡単だったけど)、製作用のガイドにするためにCADで図面を起こした。そのとき私は、忠実にAT-STを再現するよりも、AT-STらしく見えるミニチュアを作ろうと考えた。そのためには、ある程度の細かい変更が必要だった。

Fabrication

2014.03.14

Protoprintの3Dプリンター用フェアトレードフィラメント

私は2014年の3D PrintShowでSidhant Paiに出会った。彼はそこで、ゴミとして出されたHDPE(高密度ポリエチレン)から3Dプリンター用のフィラメントを作るProtoprint’sの展示を行っていた。ショーのあと、彼はProtoprintの社会事業、その成り立ち、フェアトレードで3Dプリンター用フィラメントを作るための装置について話してくれた。
– Anna Kaziunas France

プラスティックを選別するインドのウェイストピッカーたち。

Electronics

2014.03.12

iPhoneをペットに変えるジャケット型デバイス

“nubo”はiPhone(5/5s/5c)に装着するハードウェアとアプリからなるプロジェクト。小動物(ハムスター?)の形をしたインターフェイスで新しいスマホ体験を生み出す試みだ。ハードウェアにはモーターとBluetooth Low Energy(BLE)インタフェイスが内蔵されていて、アプリから手(前足?)の動きをコントロールできる。画面上のインタラクションだけでなく、ペットらしい体の動きを表現できるわけだ。

腕に覚えのある人なら、オリジナルのアプリを開発したいと思うかもしれない。

Electronics

2014.03.11

TIから20ドルのIoT用LaunchPadボード登場

テキサスインスツルメントは、開発評価用ボード、LaunchPadシリーズの新製品、Tiva C Series TM4C1294 Connected LaunchPadを発表した。これはモノのインターネット(Internet of Things)のために作られたボードだ。120MHz 32-bit ARM Cortex-M4 CPUをベースに、Ethernetを内蔵し、シリアル、PWM、アナログ入力、I2C、クラウドベースのアプリケーションプラットフォーム、Exositeといった、マイクロコントローラーに期待される一応の機能が搭載されている。

Electronics

2014.03.10

OpenKnit:オープンソースのニット編み機

編み棒で繰り出された毛糸があらかじめ決められたデザインの形に変化していく手編みの手法は、いろいろな意味で3Dプリントの基本になっているように見える。アーティストでデザイナーのGerard Rubioが、Mar CanetやVarvara Guljajevaを作ったKniticの力を借りて、Arduinoベースのオープンソース自動編み機、OpenKnitを開発したというのは、自然な流れだろう。

 

OpenKnitはオープンソースで低コスト(550ユーロ以下)のデジタル・ファブリケーションツールです。