
2008.03.21
Make用語の基礎知識 – Processing
Processingはオープンソースなコンピュータ言語とその編集・実行環境。視覚的でインタラクティブなプロジェクトに向いている。Makeでは、フィジカル・コンピューティングにおける、パソコン側の開発環境として取り上げられることが多い。Processingを土台に作られたWiring/Arduinoの開発環境と並べて使うと違和感がない。
「Processing」と表記すると検索時に埋もれがちなので、proce55ingと綴る場合がある。ググるときは、まずproce55ingを試したほうがいいかもしれない。
