Kids

2014.08.27

5分で作った段ボール押し車

6月、私は友人のG+フィードでこの楽しい段ボール押し車の写真を見た。この写真の持ち主であるAlfonso E.M.に、Makeでシェアしていいかどうか聞いたところ、彼は同意してくれて、この段ボール押し車を作るに至った経緯を話してくれた。

去年の夏、息子のPit(2.5歳)がオモチャ屋のカタログを見て、小さなプラスティック製の押し車を指さし、「パパ、これ買ってくれる?」と言った。

それはほんとうに小さなもので、実際に買ったら、きっと息子はがっかりするだろうと考えた。

Kids

2014.06.06

子どもたちがヒーローに変身する紙のアーマースーツ

2011年のクリスマス、How-Lun Chenのサンディエゴの家に紙箱が積み上がってる様子を想像してほしい。彼がインターネットで注文したプレゼントの空き箱だ。彼は、それをリサイクルに出すのではなく、何かクリエイティブなことに使おうと決めた。「息子のために、シンプルな兜と盾と剣を作ってやったんです。彼は大喜びで遊んでくれました」と、How-Lun は振り返る。

それから彼はデザインを練り直し、やがて今の形に到達した。ノーズプロテクションもあるし、金属質の塗装も施し、光るLEDの宝石も埋め込まれている。

Crafts

2014.05.16

懐かしのファミコンゲームの3Dジオラマ

誰にでも好きなゲームがある。そうしたゲームは、それだけでも素晴らしいものであり、記憶の中に織り込まれた思い出だけでも、壮大な景色を思い起こさせてくれる。

Alain Wildgenは、そんな懐かしのゲームへの敬意を、彼なりの方法で表している。1年ほど前、彼は『スーパーマリオブラザーズ』の最初のステージを作った。フォームラバーと紙を使って、20〜30時間をかけたという。

それからいろいろと洗練された。彼の作業手順は非常に単純なものとなった。

ゲームを決める。

Crafts

2014.03.14

完全可動AT-STコスチュームを作る

去年、私は高さ7フィート(2メートル10センチ)の完全可動型のチキンウォーカーのコスチュームを、断熱材とスプレーペイントとプリント用紙だけで作った。

デザイン
いくつか落書きをしたあと、基本の形をRhino 3Dで描き(Google SketchUpを使ったほうが簡単だったけど)、製作用のガイドにするためにCADで図面を起こした。そのとき私は、忠実にAT-STを再現するよりも、AT-STらしく見えるミニチュアを作ろうと考えた。そのためには、ある程度の細かい変更が必要だった。

Crafts

2013.11.25

キャラメルの箱でゴールドライタン

ハロウィンが終わってお菓子の箱を捨てる前に、それを使ってびっくりするようなペーパークラフトを作ってみるなんてことを考えてみてはどうだろう。たとえばこの、信じられないほど細かいキャラメルの箱の変身ロボットだ。作ったのはどり☆あすかだ。
1980年代のはじめに、アニメ『黄金戦士ゴールド・ライタン』が日本で放映され、少年たちは、冒険と巨大ロボットに変身するライターに憧れました。
考えてみよう。

Crafts

2013.10.21

子どもの自尊心を持ち上げる99セントの名前ゲーム

数年前、私の友人の娘さん、Kathyは、気分が落ち込んで自分に自信を失っているという話を聞いた。その当時、Kathyはまだ10歳だったのに、わけもわからず、自分自身に疑いを持つようになっていた。母親は、彼女に心を開かせることは難しいと感じていた。小さな子どもには重い問題だ。その辛さには私も共感できる。

私がティーンエイジャーだったころ、そしてティーンの間ずっと、いろいろな理由から、自尊心を失い、気分が落ち込み、生きる目的を見失っていた。しかしあるとき、私は青春の苦悩から、創造性によって抜け出すことができた。

Crafts

2012.12.06

Maker Faire Tokyo 2012第2日目レポート

@nao_denhaのいつまでもボールが転がる仕掛け。木工とエレクトロニクスの楽しい融合だ。
Dangerous PrototypesのIan Lesnetが取材をしてくれたMaker Faire Tokyo 2012の様子だ。IanとDangerous PrototypesはアメリカのMaker Faireの常連(Maker FaireでMakerになるためには彼のhow-to videoは必見)で、今は出張がてらアジアで開かれるすべてのMaker Faireを見学したり参加したりするようになった)。

Crafts

2012.11.13

ローポリ・ペーパークラフトマスク

数週間前、MAKE Flickr poolのメンバー、kongorillaが作ったこのマスクのプロトタイプの写真を紹介した。私は、その仕上げの感覚が大好きだ。メッシュのエッジを蛍光 テープで縁取りしている。もちろん、Thingiverseから無料でダウンロードできる。だけど、ハロウィンのとき、町内でこれかぶる人間がキミひとりだと思ってはいけない。

Crafts

2012.07.27

iPhone用パッシブアンプのペーパークラフト

パッシブアンプは、ビクターの蓄音機が最先端技術だった以前からの音響マジックだ。原理はご単純。開いたラッパの口から入った音が、細くなった側でよく聞こえるようになるというもの。その逆も成り立つ。
このeco-ampは、Eco Madeが開発したもの。100%再生紙で、折って組み立てるだけで完全なパッシブアンプになる。平らなシートで販売されるので、しまっておくにも楽だ。